[Kazehakase-devel 1375] Re: XBELのmetadata

Back to archive index

Yoichi Imai yoich****@silve*****
2004年 7月 8日 (木) 00:55:00 JST


今井です。

On Wed, 7 Jul 2004 20:10:22 +0900
Hiroyuki Ikezoe <poinc****@rapid*****> wrote:

> zoeです。
> 
> この前、今井さんに指摘してもらったmetadataの件ですが、XBELの仕様に準拠し
> たいと思います。
> 
> ただ、ユーザーに迷惑にならないよう、今までのフォーマットも読み込めるよう
> にして、それを内部で勝手に変換するつもりです。
> 
> あと、XBELのDTDを読んでもよく分からないところがあるので、その辺は勝手に
> 決めちゃおうと思ってます。
http://pyxml.sourceforge.net/topics/xbel/docs/html/top-level.html
このあたりを見ると、ネームスペースで拡張しろということらしいです。

> よく分からないところというのは、metadataに複数の属性を付けたいときに、
> 
> <metadata owner="kazehakase" location="http://hoge/" />
> <metadata owner="kazehakase" update_interval="100" />
> 
> このようにひとつづつ列挙するのか、それとも、
> 
> <metadata owner="kazehakase" location="http://hoge/"
> update_interval="100"/>
> 
> こうやってひとつにまとめてもよいのもなのか、というところです。
要するに、
<metadata owner="http://kazehakase.sourceforge.jp/"
 kz:location="http://hoge"
 kz:update_interval="100" />
こんな感じですかね。
 # xmlns:kzはつけておいてください

# ネームスペースのハンドリングとかを考えると
# もう自作やらGLibのパーサではきついのでLoquiでは
# libxml2を使うことにしました。
# xmlTextReaderよさげ。

ちなみに、
> Within an <info> element, each <metadata>  element is required to have
> a unique value for the owner attribute.
なんていうことも書いてあります。


-- 
Yoichi Imai <yoich****@silve*****>




Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Back to archive index