From gaou @ sfc.keio.ac.jp Wed May 30 21:22:46 2007 From: gaou @ sfc.keio.ac.jp (Kazuharu Arakawa) Date: Wed, 30 May 2007 21:22:46 +0900 Subject: [Glang-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCJWEhPCVqJXMlMCVqJTklSDpuGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQC4kTiVGJTklSBsoQg==?= Message-ID: g. テストメールです。 Kazuharu Arakawa, Ph.D. Institute for Advanced Biosciences, Keio University 252-8520 Japan Tel/Fax: +81-466-47-5099 From gaou @ sfc.keio.ac.jp Thu May 31 03:17:22 2007 From: gaou @ sfc.keio.ac.jp (Kazuharu Arakawa) Date: Thu, 31 May 2007 03:17:22 +0900 Subject: [Glang-users] 1.6.4 documentation Message-ID: <80A7E555-E429-4AD6-9082-4CEB4F1B058C@sfc.keio.ac.jp> g. リクエストが多かったので現在のウェブで、モジュールドキュメンテーション だけ更新しました。 http://www.g-language.org/documentation/1.6.4/ モジュールによってドキュメントされている量にかなりバラつきが ありますが、今年はこの辺をしっかりやる予定なので今後充実して いくと思います。CodonやGCskewのクラスはすでに結構充実して いるはずです。 Kazuharu Arakawa, Ph.D. Institute for Advanced Biosciences, Keio University 252-8520 Japan Tel/Fax: +81-466-47-5099 From gaou @ sfc.keio.ac.jp Thu May 31 07:56:41 2007 From: gaou @ sfc.keio.ac.jp (Kazuharu Arakawa) Date: Thu, 31 May 2007 07:56:41 +0900 Subject: [Glang-users] =?iso-2022-jp?b?di4xLjYuNRskQiVqJWohPCU5GyhC?= Message-ID: g. v.1.6.5をリリースしました。 1.6.5の重要な機能は、G-language Shell(インタプリタと呼んでいたもの) のヘルプ機能です。 これまで、Gは関数が多いものの、何をどう使えばいいのかがわからない 状態でした。しかし、1.6.5からはG-language Shell上で、  help <関数名> と打ちます。例えば  help gcskew と打つと、gcskew関数に関するマニュアルをみることができます。 また、マニュアルを検索して該当する関数を探すこともできます。そのときには  help -s <キーワード> と打ちます。例えば G >help -s GC skew Found keyword "GC skew" in the following manual pages. bui cum_gcskew gcskew genomicskew さらに画期的なことに、helpはGのマニュアルだけでなく、BioPerlの マニュアルも検索します。そのため、 help -s は全てのマニュアルを help -g はGのマニュアルのみを help -bp はBioPerlのマニュアルのみを検索します。 この辺のオプションを忘れたら、単純に  help あるいは  help help と打ってください。 Kazuharu Arakawa, Ph.D. Institute for Advanced Biosciences, Keio University 252-8520 Japan Tel/Fax: +81-466-47-5099